子育てで勉強時間が確保できなかったりする焦りが定期的に来るんですよね。勉強会とかTDXみたいなイベントがあるとぐわっと来る。子持ちの人はどう時間を確保しているのだろうか…
@TackGt 時間確保、本当に大変ですよね😵私の場合はこんな感じでした①乳幼児期:赤子がお昼寝中におんぶして勉強。②幼児期:通勤電車か土日早朝◯時間だけ頂戴!と交渉して外で勉強。③小学生:お母さんも勉強するから話しかけないでといってwebセミナー受講。土日早朝外勉。
@TackGt 勉強はいくらでも取り返しがつきます。子育ての時間は返ってこないです。疎かにするとめちゃくちゃ後悔します。子供と過ごす時間があってラッキー!幸せやん!!と思うのが良きです。子供が「勉強の邪魔」という風にならないようにしたいですよね。なんのために勉強してるのかわからなくなる。
tweetwatch
FC2ブログへようこそ!
コメント