大半の男子は性犯罪者にならないので、そこまで気に病むことないですよね

サムネイル画像

馬鹿な男児親と言われてもいい。
Twitterの言説が世の中のすべてではないこともわかってる。
ただ、男性はすべて性犯罪者予備軍であるかのように声高に叫ぶ女性と、その女性に育てられた子供たちと同じ世界で生きていくうちの息子たちを不憫に思う。

@lhm7eT45lpjs 私の歳の離れた兄は母の前では真面目ないい子でした。でも母から見えないところで私に性的虐待をしてました
母は兄を全面的に信頼してたし、私は小学生で性の知識もなく母に言えませんでした

兄は今は普通に結婚して犯罪者になることなく過ごしてます
何が言いたいかと言うと母親を恨んでる

蚤の心臓なのでいいね30超えた辺りからミュートにしてたんだけど、そんな人ばかりじゃないよって声もたくさんあって励まされました。
それぞれが思うそれぞれの子育て、頑張りましょう。

@lhm7eT45lpjs 同じく男子の父親として、子どもを持つ大人が単なる性別の違いによってよそ様の子どもを憎むかのように言うのは異常だと思います😢

@lhm7eT45lpjs 大半の男子は性犯罪者にならないので、そこまで気に病むことないですよね

@lhm7eT45lpjs まともな人は息子を性犯罪者にしないためには何を教えたら良いか普通に悩んでますよ

そういう視点ない親に育てられた男が性犯罪者になるんだろうなて察しました

@lhm7eT45lpjs ツイッターでおかしな言動する人って全員炎上狙いなので本気にしちゃダメですナ(*´ω`*)
と、アキコさんが申しております🤗

@lhm7eT45lpjs ジェンダーの話題とはちょっと外れるけど
「FF外のリプ禁止にしている人は特定の狙いがある」
👆
これ結構当たります

@lhm7eT45lpjs @ky2chui 男を憎むことを糧に生きてる人達って人生の小さな喜びの中にある大きな幸せに永遠に気付かない人達ですからね。眉間のシワより笑いジワを増やしましょう

大丈夫、ちゃんとした大人の男が引っ張りあげるから
僕もそうしたい

現実であのような過激主張をするわけわかめな人達は見た事がないので相当な少数派だと思います
そんなに気になさらずにお子様が常識を持ちつつも自由に生きられるような環境を帝京してあげて下さい

まあ子供よりも気に入らない女性や男児ママに誹謗中傷や公金横領疑惑のある団体や草津の冤罪を起こした人を擁護する人間の方がよっぽど犯罪者予備軍で

その人たちの親は加害性の高いメスブタを産み出したんだ証拠がこの引用リプ まあお顔真っ赤でみっともない

・【見知らぬ男性】は警戒する
・【知り合いの男性】でも、二人きりになる状況は避ける

これが女性の標準警戒であり、男子には「これらをやられてもその女性へ憤りをぶつけるな」と教えた方が、今の性犯罪傾向をみると、男子にとって生きやすくなると思います。

男の方が犯罪率高いから男児も犯罪者予備軍って、
子供を虐待すんのは女の方が多いんだよねぇ。

女はみんな幼い子供にしか手を出せない卑劣な犯罪者予備軍!だから女児も児童虐待予備軍!と言われたらどんな気持ちするんだろうねぇ、男児叩きしてるバカ女児親らは。

そういうやつに限ってジェンダー平等とか訳のわからないことを言っていたりするから世の中って奇妙奇天烈。

『性別』を根拠に「差別する既知外」が幅を利かせる社会って、どう考えても狂ってるよなぁ。

虐待をしている割合が実母が60パーセントもあるんだけど、だからといって女性全員が虐待予備軍になるかと言ったらそうでは無い。
それと同じなのにも関わらず、認めることをしない、主語と声のデカいバカを相手にするのは疲れるよね。

これにキレる生涯未婚さん達…😂

性犯罪者は性犯罪者であって、その人が男か女かその他かはあまり関係ないように思います。
女の性犯罪者の被害にあったことありますからねえ、私も友人達も。

怒るなら性犯罪を起こしてきた男たちに怒りなよ、男が警戒されてるのはそういう奴らのせいなんだから
被害を受け続けてきて男性不審になってる女性たちのせいではない

わかる。

不憫なのは男児に加害される女児では?
引用失礼しました。

男児の加害とやらも草津みたいに嘘をついて叩く材料にしてる加害性の高そうな元女児も引用やリプにいそうだよね

男性はすべて性犯罪者予備軍であるかのように声高に叫ぶ女性は現実ですと「あそこのお母さんはアレだから」で終わっていますし、そもそもTwitterで暴れているようなのは子育てなんて(略

加害者にしないよう
立派に育てて
欲しいです

「男は常に加害者で女は常に被害者」
と男児ママに言った女児ママが実際うちの子のクラスにいますけどね
まあ皆んなに変人扱いされてるので、どちらかと言えばTwitterの言説の方が少数派ではないかと。

コメント

非公開コメント