40代独身女性、やっぱり変な目で見られることも多くパートナーがいないというだけでも可哀想、そして結婚しな…

サムネイル画像

40代独身女性、やっぱり変な目で見られることも多くパートナーがいないというだけでも可哀想、そして結婚しない=できないと判断されることも多くとにかく憐れむべき存在みたいに扱われてしまうのが本当に納得がいかないので、個人的に最高に楽しく生きているということをなるべく伝えるようにしてる。

これは別に世間の偏見ならまぁ別に気にしてないからどうでもいいんだけど、動物保護団体もこんな感じの考えのところが多いのか、人が少ない家は可哀想と思ってるみたいで、全然違うしマッチングがうまくいかなかった。

わたしはひとりで、ひとりの人間として満たされていておかかや愛犬たちが側いることもさらにわたしの人生を最高のものにしてくれてるけど、誰かと特別な関係を望んでもないしその状態がわたしにとって完璧だということ、人によっては理解するのに時間がかかるみたいでこれからも頑張って伝えねばね。

女性(表象のひと)は例に漏れず結婚がしたいし恋人がいなければ淋しいし可哀想な状態だ、と思ってる人はそれほど少なくないのかもなぁと感じる機会も結構ある。2020年代になってもあんま変わらない人は山ほどいる。

わたしはひとりで満たされているけどそうじゃない人もいるし、恋人がほしい人だっている。大事なのは恋人がほしい人もそうじゃない人も、家の事情とかもなしにして同等に尊重されて当たり前に存在するものとして扱われて好きな選択をして世の中を築くことです。

私が30代の頃、周りの同世代女性も10コ~上のお姉様方も、9割独身だったから、その後環境が変わって「結婚してる人って意外と多いんだ!」ってびっくりしたw
結婚式に参列した回数は少ない笑。周りが独身ばっか→既婚の人達w

コメント

非公開コメント